公開日 2025年6月7日 最終更新日 2025年6月7日
なんと!勢いで友人と7月に、長野県白馬岳に登る約束をしてしまった。生きて帰る自信はないけど、それまで近くの山で、週一の登山訓練をすることに。
今日は、大和町の名尾峠から佐賀市の金立山へ尾根歩き。地図を見ると直線距離で1.5km~2kmはありそう。ちょっと白馬岳について調べてみると、
白馬岳(しろうまだけ、はくばだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)北部の後立山連峰にある標高2,932mの山。長野県と富山県とにまたがり、中部山岳国立公園内にある。(ウィキペディアより)
佐賀から見える天山が標高1,046mだそうで、その3倍近い高さまで登るのか。といっても登山道も高い場所にあるから、天山の3倍近くを登るわけではない(笑)





コメント